沖縄方言講座
うちなー口ことわざ
はいさーい!
今日もやって参りました方言講座!
今日のことわざも覚えようねー。
「みぃーぬいらわーくび うーりり」
偉くなればなるほど謙虚になりなさい。
真の賢者はどんなに偉くなっても少しも威張らない。
それどころか稲穂のように実が入るにしたがい、すごく
謙虚な態度で頭を下げていく。
そのような態度が人々の信頼を集めるのである。
偉い人には頭が痛いことわざですね。
どんな人も常に謙虚でいたいものですね。
んんん・・・
ことわざの勉強をするにしたがって心があらわれるようです。
関連記事