2010年10月04日
まーさいびーたん!
沖縄てんぷら
ここは沖縄本島南部にある奥武島。
とても静かな島です。
普段はダイビングやカヤックなどで遊べる場所でもあります。
ここの島で有名なのがなんといっても 沖縄てんぷら。
うちなーんちゅの自分たちでもおいしくて近くにくると買いに行きます。
いろんな天ぷら屋さんがありますが、ここは初めて入ります。


ここのお店はてんぷらと沖縄ぜんざいが有名らしい。
ぜんざいの写真撮れませんでしたが、天ぷらを注文したのでアップします。
天ぷらは注文した後で揚げるので若干時間がかかります。
しかし、食べてみると・・・
んんん・・・
うまい!
自分が好きな一番おいしかったのは魚の天ぷら。
もう最高でした。
中はふっくらして、外はサクサクでした。
他にもイカ、アーサ(海草)、モズクなどの天ぷらがあります。
是非、お勧めです。
行ってみてくださいね。
場所は、奥武島に渡って海を右に見てくるまで約3分ぐらいの所です。
(説明が下手でごめんなさい)
橋渡って正面ではありません。
ぜんざいもかなりのボリュームなので食べ応えあると思いますよ。
それでは・・・
沖縄青の洞窟シュノーケル
沖縄青の洞窟
沖縄シュノーケル
沖縄体験ダイビング
沖縄体験ダイビング 動画
Posted by sss at 11:46│Comments(0)
│食べ物