てぃーだブログ › 海先案内人 › 沖縄の歴史 › 沖縄方言講座

2010年07月21日

沖縄方言講座

うちなー口方言



はいさーい!
ぐすうようちゅううがなびら!

今日も早速方言講座いってみようかねー。
今日は食べ物について書こうねー。

「うくみ」→「お米」

「めー」→「ご飯」

「しし」→「肉」

「うゎーしし」→「豚肉」

「ごーやー」→「にがうり」

「なーべーらー」→「へちま」

「ひる」→「にんにく」

「まーみなー」→「もやし」

「でーくにー」→「だいこん」

「ちでーくにー」→「にんじん」

「んむ」→「いも」

いかがでしょうか?
食材は結構おばーがよく使うので覚えておいたほうが
いいと思いますよ。

それでは・・・素敵な一日を・・・


しーゆー・・・



沖縄青の洞窟シュノーケル


沖縄青の洞窟シュノーケル 動画


沖縄旅行写真集




同じカテゴリー(沖縄の歴史)の記事
うちなー口方言講座
うちなー口方言講座(2010-08-23 10:42)

うちなー口方言講座
うちなー口方言講座(2010-08-18 09:55)

うちなー口方言
うちなー口方言(2010-08-13 11:14)

沖縄の方言講座
沖縄の方言講座(2010-08-12 10:48)

沖縄の方言
沖縄の方言(2010-08-11 11:27)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。