てぃーだブログ › 海先案内人 › 沖縄の歴史 › 沖縄の方言

2010年08月11日

沖縄の方言

うちなー口ことわざ



はいさーい!
ちゅーんちゃびたん!
うちなー口方言講座。
今日もがんばってみようねー。

「あとぅまさい かふう」

日本語のことわざで「残り物には福がある」と
ありますが、まさにこのこと。

残り物こそ思いもよらない良いものがある。
人生においても何が起こるか分からない。
最後の最後に一発逆転の成功ありうる。

今 成功している人も有頂天にならず、物事はすべて最後の
結果が大事です。


何か勇気ずけられますね。
今 大変な人も最後まであきらめずにがんばりましょう。
「あとぅまさい かふう」ですよ。

それでは・・・また

しーゆー・・・



沖縄青の洞窟


沖縄青の洞窟シュノーケル


沖縄シュノーケル


沖縄体験ダイビング 情報



同じカテゴリー(沖縄の歴史)の記事
うちなー口方言講座
うちなー口方言講座(2010-08-23 10:42)

うちなー口方言講座
うちなー口方言講座(2010-08-18 09:55)

うちなー口方言
うちなー口方言(2010-08-13 11:14)

沖縄の方言講座
沖縄の方言講座(2010-08-12 10:48)

沖縄のことわざ
沖縄のことわざ(2010-07-28 11:23)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。